経済・お金のあれこれ

経済やお金に関するあれやこれや。今更人に聞けないあんなことやこんなこと。経済やお金についてよくわからない人に対してわかりやすく役に立つ情報を提供することを目指します。

2018-09-01から1ヶ月間の記事一覧

東南アジアで広がりを見せるスマホ診療を日本でも普及させよう!

スマホアプリを使って診療を予約し診察、薬の処方までを完結できるスマホ診療が東南アジアを中心に広がりを見せています。 原因がまだはっきりしない初診は別にしても定期的な通院や薬をもらうためにわざわざ病院を予約し長い待ち時間は本当に苦痛ですよね。…

雇用とは何なのか~~雇用主から見た雇用制度は労働力を買うというより社会奉仕に近い

従来、定年退職と言えば60歳でした。しかし現代では健康寿命の延びや慢性的な人手不足、年金受給開始年齢の引き上げなどの理由で60歳を過ぎても働き続ける人が増えています。 また政府も高年齢者雇用安定法で65歳まではすべての希望者を雇用し続けなければな…

リラ急落が国民の生活を直撃

アメリカ人牧師を拘束したことからアメリカとの対立が激化しアメリカの経済制裁などで自国通貨のリラが急落したトルコですがその影響がさっそく国内に出始めています。 トルコの現状はどうなのか、この先どうなるのか、考えていきます。 物価は軒並み上昇 食…

なぜ日本では投資が広まらないのか

「貯蓄から投資へ」もはや自民党のスローガンのような言葉になっていますね。日本人は無類の貯金好きで知られています。もちろん投資は余裕資産で行うものなのでそもそもに余裕資産の無い方は投資を行うことは出来ません。 しかし十分にお金を持っている方で…

中国のトイレ市場が戦場に~~日本メーカーは勝ち残っていけるか

中国で便座・便器などのトイレ市場の拡大が続いています。経済成長を続ける中で自宅のトイレの性能や清潔感に拘る人が増えているためです。また、中国政府も「トイレ革命」と銘打って積極的に衛生的なトイレの普及を行っています。 トイレの購入は中国人観光…