経済・お金のあれこれ

経済やお金に関するあれやこれや。今更人に聞けないあんなことやこんなこと。経済やお金についてよくわからない人に対してわかりやすく役に立つ情報を提供することを目指します。

2018-08-01から1ヶ月間の記事一覧

認知症患者の資産をどう扱うか

高齢化に伴い認知症患者が保有する資産が増えてきています。認知症になると正しい判断をしたり記憶を保持することが難しくなるため、お金を正しく使うことが困難になる場合があります。 そういった場合、認知症患者のお金の誰がどのように管理していけばよい…

もう原発なんざ見限るこった

東京電力ホールディングスと中部電力が原子力事業で提携協議に入りました。 日立製作所と東芝も参加し4社で連携し原発の再稼働や廃炉と言った原発事業をやっていくことを検討する模様です。 大手4社が連携する背景にはそれだけ原発の維持、廃炉が難しいこと…

キャッシュレス決済の普及に政府が本腰~~時代に取り残されないために知っておくべきこと

政府はキャッシュレス決済を普及させるための優遇策の検討に入りました。 急速なITの進化によって世界ではキャッシュレス決済が標準的な決済方法になりつつあります。 また通貨の両替が必要ないので海外での決済に特に人気です。しかしながら日本ではこのキ…

中小企業の後継者問題が深刻化~~なぜ後継者が見つからないのか

日本企業の99%を占める中小企業の多くが後継者が見つからずこのままでは廃業になると言われています。 中小企業の経営者に定年はないのでいつまでやるかは本人次第ですがどうやら好きで老体に鞭を打っているわけではないようです。 そう、それが後継者が見…

Amazon関連銘柄を探せ~~投資家達の連想ゲーム

成長著しいAmazon。アメリカではすでに電子商取引(EC)のシェアは5割近くまで達し、2018年の4~6月期の純利益は前年同期比の実に13倍で25億3400万ドル(2800億円)で四半期ベースの最高益を達成しました。 www.keizai-arekore.com 投資家達は儲かる企業に投…

低迷のNikonに復調の兆し~~継続して業績を伸ばせるか

ニコンの株価が復調してきました。ニコンは今年1月に2396円の高値を付けた後は株価は低迷を続けていましたが7月6日の1673円を底値にして復調の兆しを見せています。 カメラ業界はスマートフォンのカメラ機能の向上などにより、厳しい評価がつけられています…

トルコリラ急落で損失を抱える個人投資家が急増~~下げ続ける通貨を人はなぜ買うのか

トルコリラの下落が続いています。トルコリラは南アフリカランドなどと並んでFXでは人気の通貨ですが、ここ最近(実はずっと)下落が続いており、今年1月と比べると価値は半減しました。 トルコリラの日足チャート 下落の一途を辿る通貨がなぜ人気なのでしょ…

【障害者が社会で活躍、貴重な労働力として】~~本当に?

ここ10年で障害を持つ人の新規雇用が2倍になりました。その中でも特に精神障害者の伸びが大きく、中には積極的に精神障害者を雇用する企業まであります。 *1 なぜ精神障害者の雇用が伸びているのでしょうか。考えていきたいと思います。 // 精神障害の特性を…

資本主義経済と社会主義経済~~何が違うの?どっちがいいの?

経済というものを勉強しよう、または知っていこうとすると割と最初のほうに出てくるのが資本主義経済と社会主義経済です。 皆さんは違いを知っていますか? 今回はこの資本主義経済と社会主義経済について解説していきます。 // 経済から考える国の役割 経済…

経済って何?何となくわかるけどいざ聞かれると何て説明していいかわからない。そんな経済を具現化しよう

あなたは経済(学)と言われると何をどんなことを想像しますか?何となくお金に関することなのだろうということはほとんどの人が分かっていると思うのですがいざ人に経済って何ですか?と問われて「経済とは○○である」と答えられる人は少ないと思います。 今…

暑すぎて逆にビールが売れない~~なぜ?

夏と言えばビール。そう想像する人も多いでしょう。今年は全国で記録的猛暑が続きさぞビールなんかは飛ぶように売れているだろうと思いきや意外や意外。暑すぎて売れないそうです。 暑すぎて売れないとは何ぞ。と首を捻ってしまう事態を解説していこうと思い…

身近なAI「AIスピーカー」~~スマホを超える可能性

最近AIの進歩が目覚ましいですね。AIそのものの歴史はとても古く1950年頃から研究が行われています。しかしその活用現場は専門性の高いところに絞られていました。 それが囲碁や将棋のコンピューターソフトの学習にAIが使われ、その実力はプロ棋士を凌ぐもの…

アップルが時価総額1兆ドル突破~~築き上げたブランド力

iPodやiPhoneなどで有名なアメリカのアップルの時価総額が1兆ドル(110兆円)を突破しました。 アップルの4~6月期の純利益は前年同期と比べて32%増の115億1900万ドル(1兆2880億円)で最高益を更新しました。 しかし世界シェアでは中国の華為技術(ファー…

金融緩和って何?副作用があるの?~~金融緩和の良いとこ悪いとこ

日本銀行は7月31日の金融政策決定会合で今の低金利を維持していくことを決定しました。 つまり、金融緩和を継続していくということなのですが今は長期金利が0%程度になるように誘導していましたが長期化することによる金融緩和の副作用を考慮しこれを0.2%…