経済・お金のあれこれ

経済やお金に関するあれやこれや。今更人に聞けないあんなことやこんなこと。経済やお金についてよくわからない人に対してわかりやすく役に立つ情報を提供することを目指します。

コラム

私たちにメリットしかない医療個人情報共有の整備を急げ

政府は治療や服薬の履歴、介護サービスの利用状況などの個人情報を全国の関係者が共有できる仕組みを作ります。 2020年までにシステムを完成させ、運用することを目標にしています。 医療、介護の個人情報を関係者が共有することで私たちにどんないいことが…

介護人材の確保のため外国人労働者受け入れ拡大を急げ~~四の五の言ってられない介護の現状と未来

日本政府はベトナムから介護人材の受け入れ拡大で合意したようです。 1年以内に3000人、2020年には1万人の人材を受け入れる目標で環境整備を進めていく方針です。 そのほかにもインドネシアやカンボジア、ラオスなどにも介護人材の受け入れを打診しています…

インターネット活用で高齢者の生活を豊かに

国土交通省は主に住宅だけを建てられる地域にコンビニのような利便性が向上する商業施設を建設できるように建築規制を緩和する予定です。 2019年夏からの予定で騒音対策などの居住区を考慮した条件を満たせば建てられるようにするようです。 この規制緩和に…

詐欺グループと変わらない。利益を得るため客を騙す銀行

前回の記事で紹介しましたが銀行が苦境に立たされています。 www.keizai-arekore.com 仕事などで銀行との接点がない方は銀行はお金を預かってくれる所くらいの認識しかない方もいらっしゃいますが銀行は会社法によって成り立つ株式会社と同じ扱いを受ける利…

既存顧客の保護と新規顧客の獲得~~利益を最大化するには

私が子供のころ(平成10年前後)は当たり前のようにできた「立ち読み」ですがだいたい30年ほど前から「シュリンクパック」と呼ばれる薄いフィルムに保護され立ち読みが出来ないようにして販売するお店が増えていったようです。 当時は今ほど娯楽もなく私自身…

教育という名の投資

昨今政治の世界では教育無償化の話をよく聞きます。これは私の記憶で裏を取ったものではありませんが教育無償化の話は2009年に民主党の政策として高等学校授業料無償化が初めだったと思います。 そして公約を実行する形で2010年から高等学校等就学支援金制度…

プロを騙す詐欺師、地面師

「地面師」という人たちを知っていますか?彼らは不動産を専門に扱う詐欺集団です。 不動産を専門と言っても手口は多種多様で地主に成りすまして土地を売却したり土地を担保にしてお金を借りたり手付金を取ったり。 いずれも本物の地主ではないので売買契約…

資本投資と自己投資

近年はアベノミクス、NISAなどの登場により投資に消極的な日本人も投資に興味を持つようになりましたね。 ただ、まだまだアメリカやヨーロッパに比べると投資=ギャンブルという認識が強いですね。 先日紹介した投資大嫌いの母親。息子が投資をやっているな…

人気漫画NARUTOが歌舞伎に

naruto-kabuki.com 凄いですね。日本の伝統芸能って凄く保守的なイメージなんですが(伝統なのだから保守的でなければならないのですが)こと歌舞伎に至ってはすごく攻めていますね。 歌舞伎は日本の代表的な伝統芸能で国の重要無形文化財にも指定されていま…

お金に懸ける現代人

投資を始めて度々思い知らされるのは投資家たちのお金に懸ける熱意と想像力です。 2016年6月にジャイアントパンダのシャンシャンの誕生は大きなニュースになりました。今でも記憶に新しいですね。 私も動物は嫌いではないのですがパンダ誕生の際のパンダ1色…